もっと前のブログを見る

クリニックブログ

歯肉炎ってなに?

歯肉炎の症状

健康な歯の場合は歯周ポケットは0.5~2mmくらいあります。歯茎は引き締まった三角形をしています。歯肉炎になると歯周ポケットは3~5mmまで進み、歯茎はぶよぶよになります。歯磨きのときに血が出ることがあります。歯周炎と違って歯はぐらぐらしませんし、痛みもほとんどありません。歯肉炎の症状は人によって長く続いたり1度治っても再び歯肉炎になる人もいます。

歯肉炎の治療法

歯肉炎の治療は、レントゲン撮影や歯周ポケットの測定をし、歯垢や歯石の除去をします。どんな治療法でもプラークコントロールをしなければ効果は表れません。症状によっては口の中を清掃したり、詰め物を新しくする、早期発見の場合は歯医者さんから指導を受けたブラッシングだけで治療できます。初期の歯周病は回復できるのでがんばって歯磨きと生活の改善をしてみましょう。

歯肉炎の予防法は?

歯肉炎を予防するには何といっても日ごろの歯磨き、歯肉マッサージです。プラークを歯に寄せ付けないようにすることが大切です。放っておくと1度歯肉炎を治療したことがある人でも再発したり歯周炎に進行してしまいます。歯と歯茎の間って、意識しないと磨かないかもしれません。でも力を入れずに歯茎をマッサージするのは気持ちが良いですよ。毎日のブラッシングで変化していくので、歯と歯の間にある歯肉をこまめにチェックしておきましょう。治療や予防を続けると、大体1~2週間で変化が見られます。また、定期的に歯科医院で歯石の除去をしてもらってください。

まずは初診相談にお申し込みください。